豊富な経験と実績のある
税理士・会計事務所が
あなたの疑問にお答えします
かんたん2ステップ
1
質問を投稿
2
税理士・会計事務所からの回答を確認
昨年開業した個人事業主です。減価償却費の記帳法について、間接法と直接法がありますが、個人事業主は直接法を使用するのが一般的と聞きました。 それはいったいなぜでしょうか? また、昨年は間接法で記帳してしまったのですが、今後は直接法に修正すべきでしょうか。 教えていただけると幸いです。
IT系の個人事業主の者です。 ご質問させていただきたいのは資金調達についてです。 私は潰瘍性大腸炎とウェルニッケ脳症という病気を持っており、それらの病気で前職場に迷惑をかけたくないと思い退職後、個人事業主として開業した者になります。 今年の頭に派遣で仕事をしており、先述のウェルニッケ脳症で派遣先に迷惑をかけてしまったため派遣契約を終了、その後にソフトを開発し販売中なのですが、派遣で仕事をしているときに契約したレンタルオフィスの契約が残っており、そのお金の支払がソフトが売れていないため滞ってしまっております。 来月には持病の検査のために1カ月ほどの入院があり、派遣での仕事に就くことも難しい状況となっております。 持病の治療のために2年前に入院していた際にクレジットカードの支払いが滞ってしまいブラックリスト入りしてしまったのですが、このような状況の私でも可能な資金調達の方法はありますでしょうか。
・ポイントサイトからの還元ポイント10万円分をポイント投資により現金化しました。ポイントサイトで稼いだ分なので10万円は雑所得で、もし利益が出ていた場合は雑所得ですか?
上記は源泉徴収ありの口座のため、利益分は約20%の税金が引かれているはずですが、それでも雑所得が20万超えていた場合は計上して確定申告すべきですか?
・他クレジットカードのポイント還元、キャンペーンの還元、ショップポイントなどで貯めたポイントを10万円分をポイント投資により現金化しました。その場合は一時所得によるものであってますか?利益が出た場合は一時所得、雑所得どちらですか?
・投資信託を10万円分利確し、そのうち3万円が利益だった場合、源泉徴収あり口座だと利益分は約20%の税金がひかれているはずですが、ポイントサイトで得た10万円分とともにこの場合は雑所得として確定申告をすべきですか?
今年の7月1日に入社されたパートさんがいます。 入社後の給与は毎月88,000円未満で所得税が発生した月はありませんでした。 年末調整をしたところ前職は無し、給与以外の所得無しの年調年税額は0円でした。
定額減税の概要に「定額減税がその人の所得税額を超える場合には控除される金額は その人の所得税額が限度となります。」との記載がありますが 上記の方は定額減税額は0円(対象外?)①になるのでしょうか? それとも減税控除済額0円、控除外額が30,000円②という扱いになるのでしょうか?
①の場合、給与支払報告書の摘要欄の記入は【減税控除済額0円、控除外額0円】でよいのでしょうか? ②の場合、控除しきれない額は市区町村から給付されるとのことですが こちらでしなければいけない処理はあるのでしょうか?
質問が多くなり申し訳ございません。 回答いただけますと幸いです。
ウーバーイーツなどのフードデリバリーで、毎週売り上げの入金があります。 請求書を作成しているわけではないので、売掛金の消込作業はしなくても大丈夫でしょうか。
UTMを減価償却する際の耐用年数を教えてください
オークションで不要になった趣味の物を販売したのですが申告必要ですか?
サッカーの審判員をしています。 雑所得になるか、事業所得になるか判断に迷っています。 事業所得に出来るのであれば、来年開業届を出そうと思っています。 教えて頂きたいです。
メルカリ等のフリマアプリでの確定申告について教えて下さい。質問なのですが、所得の計算方法です。販売したもので購入金額より高く売れたものがあれば安く売れたものもあります。安く売れたものは所得の計算を行う際0円として計算を行うのでしょうか?それとも−〇〇円として計算を行うのでしょうか?
現在離職し求職活動中です。どこかに就職するか、自営業の夫のところで専従者として働くか検討中です。専従者になった場合、再就職手当はいただけるのでしょうか。(再就職手当は該当しない場合は失業保険を満額いただけるようにしていきたいと考えています。)
ランキングとは、「弥生のかんたん税理士相談」での回答などの活動を基に独自にランキング化したものです。
1相田会計事務所
東京都文京区千石3-14-5パークハイム千石403
詳しく確認する
2吉田均税理士事務所
大阪府堺市堺区南田出井町3丁4番2号クレスト泉103号
3クレメンティア税理士事務所
大阪府大阪市天王寺区生玉前町3-25タマダビル705
4位森田太郎税理士事務所
東京都新宿区新宿2-13-10武蔵野ビル5F-3号
5位浅川太一税理士事務所
東京都杉並区高円寺北2-18-7千恵ビル402号