初歩的な質問で大変恐縮ですが、ご教授いただければ幸いです。
漫画のアシスタントして、業務委託契約を結び作業を行っていただく予定となっております。 契約書の内容には報酬として1日あたりの金額を記載しております。 しかし、4日の研修期間も設けており、この期間においては時給としてお支払いを想定しております。(例:1,000円(税込)×8時間(1日)) 研修期間が終えた後は、1日当たりとしてお支払いする予定ですが、研修期間でも源泉徴収は必要ですか。(お支払いは、次の月に研修期間分と合わせて支給)
また、研修期間も含めて「外注費」として計上でよろしいですか。
回答の程宜しくお願い致します。
個人事業主で青色申告をしようとしているものです。プライベートと事業用銀行口座は同じにしています。 利用している銀行口座は、一つの口座内に使用目的に合わせて口座(目的別口座)を分けられるところで、入金があれば、目的別口座(事業用・子供学費用・積み立て用等・・・)に入れていました。 代表口座に入金され、そこから目的別口座に振り替え、もしくは目的別口座から代表口座に振替し、他行に振り込みするというのがお金の流れです。
青色申告だと、事業用として口座を分けていない場合、入出金全て記入しなければならないと聞き、目的別口座への振替も記録としてのこっているため、どのように仕分けすればよいか困っています。
例1)売上が代表口座に入金→目的別口座(事業用)に振替 例2)児童手当が代表口座に入金→目的別口座(学費用)に振替 例3)目的別口座(事業用)から代表口座に振替→生活費として別口座に振り込み 例4)目的別口座(学費用)から代表口座に振替→子どもの学費として別口座に振り込み など。
よろしくお願いいたします。
決算のときに、役所へ事業税などの確定申告書類を提出しました。 しかし、私が確定申告書の計算間違いをしており、過大に振り込んでいたため役所より返還連絡がありました。 返還連絡があるまでは、 未払法人税等 〇〇〇/普通預金 〇〇〇 この仕訳にしておりましたが、 数か月後、普通預金に返還していただいたのですが仕訳は以下で合っていますか? 普通預金 〇〇〇/未払法人税等 〇〇〇
提出した確定申告書に中間申告の額を計算していなかったため、このようなことになってしまいました。
イベント業務の運営を委託され、その委託料として 250万円×消費税10%を売上計上しました(自治体相手の委託で契約書もそのように作成されました)
イベントで使用する、景品の駄菓子(仕入8%)・ ボランティアへの謝礼図書券(仕入非課税)が発生しているのに それに対する売上が全部消費税10%なのは自治体が間違っている、との 顧問税理士からの指摘がありました。(ではどうしろという指示はなく、【どうするの?】という問いかけのみです)
どのようにすればよいか困っております。
ご教授頂きたくよろしくお願い申し上げます。
楽天証券のNISA口座(非課税)で売却した分の金額を楽天銀行へ入金し、生活費としてATMから現金の引き出しを行いました。 このような場合、確定申告は必要になりますでしょうか。また、必要であれば仕訳を教えていただけますと幸いです。
居酒屋の店長として働いていました。(他人名義) その店舗を今月から自分の店としてやっていきます。 その店舗の名義を変更し、開業届をだしたいのですが、現在名義になっている方が廃業届を出すのに時間がかかり、開業届をだせないでいます。 開業届がない為、銀行で個人事業主としての口座が開設できません。 その間も店は営業してるので、売上が発生しています。 開業届をだし個人事業主としての口座が出来るまでの間の毎日の売上は、個人で口座開設をした口座に入金をしていってもよいものでしょうか。 個人で開設した口座を事業用で使うと銀行にわかってしまい、今後その銀行とは取引できず困るとききました。 どうしたらよいのでしょうか。 お忙しいなか、大変恐縮ですが宜しくお願いします。
個人事業主として不動産投資を行っている夫が、妻と金銭消費貸借契約を交わして資金を借りる場合、支払う利子は、銀行融資と同じく経費に計上して問題ないでしょうか?
不動産賃貸業です。 賃借人から原状回復費を受け取った場合、内装工事などの建築リフォームについては第3種(70%)、室内クリーニングについては第5種(50%)で宜しいでしょうか。
賃貸物件を1,000,000円(建物500,000円、土地500,000円)で売却し、売却損が発生した場合の仕訳は下記の記載で宜しいでしょうか。なお、建物の未償却残高は450,000円、本年度の減価償却費は10,000円、土地資産残高は2,500,000円です。また、消費税は建物売却代金500,000円に課税(第4種)されるのでしょうか。 借方 / 貸方 / 摘要 現金 1,000,000 / 建物 450,000 / 建物(未償却残高) / 事業主借 50,000 / 建物(売却益) 減価償却費 10,000 / 建物 10,000 / 鉄筋マンション償却(今年度) / 土地 2,500,000 / 土地(資産残高) 事業主貸 2,000,000 / / 土地(売却損)
個人事業主です。 未償却残高1円の車両3台を70万円で売却し、その代金を普通預金に入金していただきました。その場合の仕訳方法を教えて頂けますでしょうか? 確定申告のとき、減価償却費の計算の欄には売却とか書かないといけないでしょうか?宜しくお願いします。
ランキングとは、「弥生のかんたん税理士相談」での回答などの活動を基に独自にランキング化したものです。
1相田会計事務所
東京都文京区千石3-14-5パークハイム千石403
詳しく確認する
2吉田均税理士事務所
大阪府堺市堺区南田出井町3丁4番2号クレスト泉103号
3浅川太一税理士事務所
東京都杉並区高円寺北2-18-7千恵ビル402号
4位クレメンティア税理士事務所
大阪府大阪市天王寺区生玉前町3-25タマダビル705
5位アイシスパートナーズ会計事務所(大阪市)
大阪府大阪市淀川区西中島3-8-15-1101
6位森田太郎税理士事務所
東京都新宿区新宿2-13-10武蔵野ビル5F-3号