vmaster税理士事務所

お問い合わせ番号:P017897

もの足りない税理士を、もの足りる税理士に。

弊事務所は法人税申告、税務調査対応、経営管理、業務効率化支援、補助金申請などを通じて中小企業の経営を幅広くサポートいたします。

小売、卸売、建設、不動産、製造、運送その他幅広い業種の顧問実績があり、事業の流れや経営思考の理解、経営者とのコミュニケーション力に長けています。

首都圏を中心に業務を展開しておりますが、クラウド会計ソフトの利用により遠隔地の業務も可能です。

事務所情報

経営理念

弊事務所の使命は中小企業の生存と繁栄、勝利に貢献するパートナーであり続けることです。弊事務所は経営者様と同じ視座に立ち、素直に聞き、率直に意見し、積極的に提案いたします。調和と実利の両立が弊事務所の信念です。

所長のあいさつ

所長の松田光弘と申します。2025年5月1日より開業しております

私は2017年から2025年4月までの8年間、中堅税理士法人兼財務・会計コンサルティングの社員として税務顧問から経営企画、業務改革支援まで多様な業務に携わり、プロジェクトマネージャーとしてリーダーシップを発揮して数々の案件を遂行しました。

事業の流れや経営思考の理解、経営者とのコミュニケーション力が私の強みです。どうぞお気軽にご相談ください。

得意分野

  • 法人の決算・申告
  • 個人事業主の確定申告
  • 記帳代行
  • 年末調整
  • 経理代行
  • 電子帳簿保存法対応
  • 法人税
  • 所得税
  • 消費税
  • 税務調査
  • 資金調達・補助金・助成金
  • 経営アドバイス
  • 経営計画策定
  • ソフトの導入運用支援

得意業種

  • 建設
  • 製造
  • 小売
  • 卸売
  • 飲食・宿泊
  • 不動産

事例・料金

事例

法人税務顧問・決算申告業務

月次決算、税務申告などの一般的な税務業務及び税務調査対応はもちろん、継続的な顧問業務を通じてお客様の事業を深く理解し、様々な経営課題に対するアドバイスを提供します。

<試算表作成の効率化・標準化>
・適切な部門別会計と早期の月次決算確定を可能にする仕組み作りを行います。
・会計データを活用して経営管理資料を作成するための仕組みも考案します。
・経理ご担当者のレベルアップを促進すべく積極的な指南を行います。

<毅然とした税務調査対応>
・常に税務調査を意識し、会計・税務に関する助言と提案を行います。
・お客様の代理者として税務調査官に対応し、対話と説明を重んじます。

<知見の研鑽と法制度改正対応>
・税額控除制度の創設・改廃をはじめ、インボイス制度や輸出免税制度、電子帳簿保存法など税制改正の情報を常に更新し、お客様の事業実態に即したアドバイスを提供します。

参考価格

法人税務

 お客様それぞれの事業規模や業態などに応じて、個別に業務報酬額をお見積りいたします。

法人税申告の業務内容:決算報告書・勘定科目内訳書作成、法人税・地方税申告、消費税申告、固定資産台帳取りまとめ、経営者さまとの面談(1~1.5時間)

月次税務顧問の業務内容:業務内容:会計処理・法人税(益金/損金)処理・消費税処理の正誤チェック、月次決算処理、経理/税務上のアドバイス、経営者さまとの面談(1~1.5時間)

なお、弊事務所は適格請求書発行事業者(登録番号:T3810702301370)であり、お客さまへのご請求はインボイスで行います。

年間料金
法人の年商規模年間ご報酬額目安(税抜、確定申告+月次税務顧問)備考
~1億円40万円~消費税申告(原則課税)込みの想定です
1億円~5億円50万円~
5億円~10億円80万円~
10億円~125万円~

個人税務

 お客様それぞれの所得の種類や事業規模などに応じて、個別に業務報酬額をお見積りいたします。

業務内容:所得税申告、税務・会計処理の正誤チェック、経営者さま及び経理ご担当者さまからの経理/税務に関するご質問へのご回答(メール/電話)、経営者さまとの決算レビュー (1時間~1.5時間、WEB会議)を通じた会計、税務及び事業運営に関する分析とアドバイスの提供などを行います。

なお、弊事務所は適格請求書発行事業者(登録番号:T3810702301370)であり、お客さまへのご請求はインボイスで行います。

年間料金
個人の年商規模年間ご報酬額目安(税抜、確定申告+記帳代行+税務相談)
~3,000万円20万円~
3,000万円~5,000万円30万円~
5,000万円~1億円40万円~
1億円以上50万円~

特徴

対応エリア

  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 神奈川県
  • 富山県

対応可能な連絡手段

  • お客様先に訪問
  • 電話
  • メール
  • チャット(LINE)
  • チャット(Slack/Chatwork、等)
  • ビデオ会議(Google Meet/Zoom、等)

対応可能な法人格

  • 株式会社
  • 有限会社
  • 合名会社
  • 合資会社
  • 合同会社

対応可能な弥生製品

  • 弥生会計
  • 弥生販売
  • やよいの青色申告

連携可能な関連士業

  • 行政書士
  • 司法書士

その他特徴

  • 初回面談無料
  • 個人事業主も歓迎
  • クラウドツール(IT)に強い
  • 輸出入対応

地図

リストに追加した0件お問い合わせ0

電話でこの事務所の紹介を依頼したい方はこちら

税理士・会計事務所探しは
おまかせください。

弥生スタッフが電話をお受けします。ご相談内容を伺い、ご希望の税理士・会計事務所にお繋ぎします。
受付時間内におかけください。

050-3819-7007(ご案内番号B-2)

受付時間:9:30〜12:00/13:00〜17:30(土・日・祝日、および弊社休日を除きます。)

お問い合わせの際は以下についてもお伝えください。
お問い合わせ番号:P017897
事務所名:vmaster税理士事務所

近くの事務所

周辺の事務所を探す

地域

依頼内容

業種

税理士の紹介を弥生におまかせしたい方はこちら

税理士紹介サービス

弥生スタッフが、完全無料で厳選した豊富な経験と実績のある税理士・会計事務所をご紹介します。
まずは気軽にご要望をお聞かせください。