- ベストアンサーあり
事業用に車をローンで購入した場合の仕訳について
事業用の車を200万円で購入しました。頭金は10万円を支払い残りはローン払いになります。未払金になるかと存じますが、仕訳はどのようになるのか御教示をお願い致します。
- 投稿日:2024/09/28
- 回答件数:1件
税理士・会計事務所からの回答
- Gemstone税理士法人
東京都港区高輪3-25-22高輪カネオビル7階
事業用の車を購入した際の仕訳について説明します。このケースでは、購入額が200万円で、頭金として10万円を支払い、残りをローンで支払うことになります。具体的な仕訳は以下のようになります。
1. **購入時の仕訳**
- 車両(金額: 2,000,000円)を資産として計上します。
- 頭金として支払った現金10万円を記録します。
- 残りのローン190万円は未払金(または借入金)として計上されます。
仕訳は以下の通りです:
```
借方: 車両運搬具 2,000,000円
貸方: 現金 100,000円
貸方: 未払金 1,900,000円
```
この仕訳の理由は、車両運搬具という資産が増加し、頭金10万円が現金で支払われるため現金は減少します。また、残りの1,900,000円が未払金として負債に計上されます。
このように、購入時点で車両の全額を資産として計上し、支払い済みの金額を現金で減少、未払いの金額を未払金として計上することが一般的な処理方法です。回答日:2024-09-29