- ベストアンサーあり
売上入力の仕方
個人事業主で弥生の青色申告を使用していますが、
システム開発支援業務を1人月幾らで契約してます。売上金の入力は「収入」で科目:売上、取引手段:売掛金で入力すれば良いのでしょうか?
翌月、入金があったら別に入力するのでしょうか。
- 投稿日:2024/09/24
- 回答件数:1件
税理士・会計事務所からの回答
- Gemstone税理士法人
東京都港区高輪3-25-22高輪カネオビル7階
売上の入力
報酬を受け取るタイミングで、「収入」の科目を使用して売上を記録します。
科目として「売上高」(通常「売上」とだけ表示されることもあります)を選択し、取引手段として「売掛金」を選びます。これは、実際の入金が行われる前に売上を計上するための仕訳です。
入金の入力
翌月に実際の入金があった際には、別途入金の記録を行います。
「取引手段」として「普通預金」や「現金」などの該当する入金口座を選び、科目を「売掛金」にして売掛金を消す仕訳を行います。これにより、売上の回収が完了したことを示します。回答日:2024-09-25