クリエイター業、賃貸から実家へ作業場移動後の経費計上について
クリエイター業で賃貸に住み在宅ワークでした。家賃、光熱費、通信費等を経費計上してましたが実家で家族と同居することになり賃貸としての家賃の発生はなくなりました。しかし家賃として自宅へお金を入れております。光熱費、通信費は家族と共有になり現在の家賃の状況も含めた今後の経費の計上はどのような形をとればよいですか?
- 投稿日:2024/07/20
- 回答件数:1件
税理士・会計事務所からの回答
- 相田会計事務所
東京都文京区千石3-14-5パークハイム千石403
確認
こちらの回答をベストアンサーにしますか?
メールアドレスをご入力の上、OKボタンを押してください。- 質問投稿時に入力した本人認証用のメールアドレスを入力してください。
- ご入力いただいたメールアドレスは本人認証に使用されます。公開されることはございません。
生計が一、といった状態であれば、生計が一とした方が負担したものについて、生活費と事業に利用した部分に合理的に按分の上、経費に算入できる、といった規定があります。現状を踏まえて、一度、最寄りの税理士の方に相談いただき、合理的な按分したものを整理する。であれば、実態が変わらない限り、同様の方法で経費とする事ができるでしょうか。
なお、絶対額として、経費算入する額が、税理士への相談料等と見合わないことも往々にして生じますので、分かる範囲で対応されるのも一案です。回答日:2024-07-20