インボイス制度に関連する経費(交通費)の入力について
個人事業主です。
委託を受けた業務のため現在平日に毎日通勤交通費が発生し、日々の交通費はExcelで管理しています。
インボイス制度開始に伴い、昨年10月より消費税の課税事業者となり、本則課税方式で確定申告をしています。昨年9月までは交通費はひと月分まとめて月末に入力していたのですが、経費としての交通費の交通費の入力は日々行う必要がありますでしょうか?
(乗り換えがあるため毎日複数社の交通機関を使用、日々の交通費は1000円前後、帰省した月は新幹線代などを含めると合計3万円を超えます)
- 投稿日:2024/07/18
- 回答件数:1件
税理士・会計事務所からの回答
- 田畑会計事務所
大阪府松原市上田2-2-17
確認
こちらの回答をベストアンサーにしますか?
メールアドレスをご入力の上、OKボタンを押してください。- 質問投稿時に入力した本人認証用のメールアドレスを入力してください。
- ご入力いただいたメールアドレスは本人認証に使用されます。公開されることはございません。
こんにちは。
交通費はその都度記帳する必要があるかと思います。
というのも、消費税額の割り戻し計算をする上で、まとめて記帳してしまうと、端数処理でのずれが生じてしまうからです。
(例:税込で①1,589円、②2,151円、③5,671円、④3,689円、⑤4,672円の5日分の交通費を各々端数処理した場合は消費税額は1,613円。一括で①~⑤の合計17,772円の端数処理をした場合は消費税額は1,615円。※どちらも端数切捨てにて処理)
面倒ではありますが、ICカードの利用履歴などを参照すると入力しやすいかと思います。
ご参考になれば幸いです。
よろしくお願いいたします。回答日:2024-07-19