盗難にあった場合の雑損控除について
個人事業主です。
現金の盗難に遭いました。
雑損控除の計算例をみても、災害関連ばかりなのでどう計算していいかわかりません。
保険金の受け取りはなく、現状回復にかかった費用もありません。
- 投稿日:2024/04/04
- 回答件数:2件
税理士・会計事務所からの回答
- 森田太郎税理士事務所
東京都新宿区新宿2-13-10武蔵野ビル5F-3号
確認
こちらの回答をベストアンサーにしますか?
メールアドレスをご入力の上、OKボタンを押してください。- 質問投稿時に入力した本人認証用のメールアドレスを入力してください。
- ご入力いただいたメールアドレスは本人認証に使用されます。公開されることはございません。
盗難された金額を明確にして、根拠資料を保管してください。
計算的には、以下のURLの(1) (損害金額+災害等関連支出の金額-保険金等の額)の部分は盗難された金額になります。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1110.htm回答日:2024-04-13