個人事業主の給与(生活費)について
1,個人事業主の給与(生活費)は開業前の開業準備金には含まれないのでしょうか?
含まれるとしたら 科目は「生活費」「開業準備金」で他の科目と一緒に入力すればいいのでしょうか?
2,個人事業主の給与(生活費)は赤字の場合、赤字繰越金に含められないのでしょうか?
含まれるとしたら 科目は「生活費」で入力すればいいのでしょうか?
含まれないとしたら 黒字になった時、赤字の前年度の分を生活費として取り返していいのでしょうか?
- 投稿日:2024/05/29
- 回答件数:2件
税理士・会計事務所からの回答
- 森田太郎税理士事務所
東京都新宿区新宿2-13-10武蔵野ビル5F-3号
確認
こちらの回答をベストアンサーにしますか?
メールアドレスをご入力の上、OKボタンを押してください。- 質問投稿時に入力した本人認証用のメールアドレスを入力してください。
- ご入力いただいたメールアドレスは本人認証に使用されます。公開されることはございません。
生活費は一切、経費になりません。
回答日:2024-05-30
- 税理士法人経営サポートプラスアルファ
東京都豊島区池袋二丁目47番5号池袋オンダビル7階
確認
こちらの回答をベストアンサーにしますか?
メールアドレスをご入力の上、OKボタンを押してください。- 質問投稿時に入力した本人認証用のメールアドレスを入力してください。
- ご入力いただいたメールアドレスは本人認証に使用されます。公開されることはございません。
税理士法人経営サポートプラスアルファと申します。
会計初めてですとわからないことだらけですよね。
初めはみんなそうなので、いずれわるようにできるようになります。
会計で入力するのは事業に関する経費を入力します。
事業において赤字であれば、青色申告事業者の場合には赤字繰越しできます。
恐らく多岐に渡るかと思うので、ご不明な点は無料相談もできますのでお気軽にお問い合わせください。
宜しくお願い致します。回答日:2024-07-18