節税対策として問題ないかを知りたい
役員報酬をさげ、下記の対策をした場合に問題ないか確認したい
▼現在の状況
法人2期目
役員報酬30万
▼希望
役員報酬を12万に下げたいが、世帯収入を30万のままにしたい
▼対策
①個人所有の車を事業で使うため会社に貸し出す
→月2万円程度
②現状の個人名義で契約しているマンションを社宅あつかいに変更し、一部負担してもらう
→しっかり計算式にあてはめ、負担割合を算出する。
③妻を扶養範囲内で雇用する。
→月8万円程度
④旅費規程を設ける
→日当2万円程度
- 投稿日:2024/05/24
- 回答件数:1件
税理士・会計事務所からの回答
- 森田太郎税理士事務所
東京都新宿区新宿2-13-10武蔵野ビル5F-3号
確認
こちらの回答をベストアンサーにしますか?
メールアドレスをご入力の上、OKボタンを押してください。- 質問投稿時に入力した本人認証用のメールアドレスを入力してください。
- ご入力いただいたメールアドレスは本人認証に使用されます。公開されることはございません。
ここは無料相談なので、一般的な回答になります。
①他者に貸し付けるとした場合の相場と同じ程度の金額でなければ認められません。
また、貸付の収入は毎年必ず確定申告の必要があります。
②個人名義では社宅扱いできません。
③可能ですが、注意点はあります。
④金額が高すぎます。回答日:2024-05-25