コロナ融資借り換えの仕訳の件
コロナ融資(2,000万)の借り換えを行いました。
融資計画書には、ご融資額19,761,000、お利息額および諸経費用9,230、お振替19,751,770と記載されております。
4/30付で出金金額が19,761,000円、入金金額が19,751,770円となっております。
仕訳としまして
19,751,770普通預金/長期借入金19,761,000
9,230支払利息割引料/
と
20,000,000長期借入金/普通預金19,761,000
/支払利息割引料239,000←月々のご返済元金となっております。
勘定科目はこれでいいのでしょうか?
- 投稿日:2024/05/13
- 回答件数:1件
税理士・会計事務所からの回答
- 相田会計事務所
東京都文京区千石3-14-5パークハイム千石403
確認
こちらの回答をベストアンサーにしますか?
メールアドレスをご入力の上、OKボタンを押してください。- 質問投稿時に入力した本人認証用のメールアドレスを入力してください。
- ご入力いただいたメールアドレスは本人認証に使用されます。公開されることはございません。
239000はすでに返済されたのではないですか?これまでの返済後の残借り入れ高が19761000。
今回の借換前に、
長期借入金 ✕✕ 普通預金 ✕✕
支払利息 ✕✕
といった仕訳があることが前提ですが。
長期借入金の残高が、今の借り換え後の残高にあっていること。
これまでに返済した額と支払利息、信用保証料等の額等との辻褄が取れていればよろしいのかと存じます。回答日:2024-05-14