所得税非課税、住民税課税の場合の定額減税について

    個人事業主です。令和5年度の所得税が住宅ローン控除などにより0円でした。
    住民税は課税です。
    うちのような場合、令和6年度の確定申告で所得税の定額減税は受けられるのでしょうか。
    住民税の分しか受けられないのでしょうか。

    • 税金・お金
    • 投稿日:2024/04/11
    • 回答件数:2

    回答するには税理士紹介ナビの利用登録・ログインが必要です。

    税理士・会計事務所からの回答

    • 鹿野正樹税理士事務所

      東京都葛飾区東立石3-21-5アンビエンテ東立石101

      引ききれない部分を給付するようです。
      詳しくは内閣官房のサイトより
      https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/benefit2023/FAQ/index.html#Q13

      回答日:2024-04-12

      • No Image
        吉田均税理士事務所

        大阪府堺市堺区南田出井町3丁4番2号クレスト泉103号

        令和6年分の所得税確定申告書に定額減税額を記載して受けることができます。

        回答日:2025-03-24

        質問する

        質問回答ランキング

        ランキングとは、「弥生のかんたん税理士相談」での回答などの活動を基に独自にランキング化したものです。

        地域別のランキング
        都道府県
        市区町村