• ベストアンサーあり

元入金の勘定項目について

元入金についてなのですが、例えば200万円元入金を用意しています。
事業用口座に295万円入れ、手元に現金5万円を
残したとします。
その場合の記帳方法を知りたいです。
よろしくお願いいたします。

  • 経理・記帳・仕訳
  • 投稿日:2025/09/22
  • 回答件数:1

回答するには税理士紹介ナビの利用登録・ログインが必要です。

税理士・会計事務所からの回答

  • 相田会計事務所シルバー

    東京都文京区千石3-14-5パークハイム千石403

    ベストアンサー
    ベストアンサー

    普通預金 295
    現金    5 元入金 200
            事業主 100

    事業主勘定は、事業に個人としての私人としての経営者が事業のお金の出し入れをされた際に利用する勘定。元入金もお金の出し手としては同様ですが、事業開始時であれば、すべて元入金で、敢えて元入金を一部にする必要も無いのかとは存じます。ご参考までに。

    回答日:2025-09-22

    • 質問者からの返信

      続けてで申し訳ございません。
      白色申告なのですが、この場合も同じように記帳すれば良いでしょうか?
      初歩の質問をしてすみません。

      返信日:2025-09-22

    • 税理士・会計事務所からの返信

      青色も白色も変わりません。

      返信日:2025-09-22

    • 質問者からの返信

      丁寧にありがとうございました!

      返信日:2025-09-22

    • 質問者からの返信

      こちら解決しました。
      本当にありがとうございました!

      返信日:2025-09-22

税理士をお探しの方におすすめ

経理・記帳・仕訳に関するセミナー

質問する

質問回答ランキング

ランキングとは、「弥生のかんたん税理士相談」での回答などの活動を基に独自にランキング化したものです。

地域別のランキング
都道府県
市区町村