• NEW
  • ベストアンサーあり

居住用物件を購入後に賃貸、再度自己居住用に供した場合の住宅ローン控除について

弥生会計ユーザーです。2018年6月、自己居住用物件として住宅ローンにて購入後、同年10月すぐに仕事で転勤となりました。購入した物件は同年11月から他人に賃貸しました。5年半後、転勤から戻り、家族と2024年3月から同物件に居住しています。購入した初年度に賃貸してしまったので、住宅ローン控除申請はまだしておりません。2026年3月までに住宅ローン控除申請をして、残りの期間の控除を受ける事はできますか?また、控除申請に必要な書類をご教授ください。

  • 税金・お金
  • 投稿日:2025/09/12
  • 回答件数:1

回答するには税理士紹介ナビの利用登録・ログインが必要です。

税理士・会計事務所からの回答

  • 相田会計事務所シルバー

    東京都文京区千石3-14-5パークハイム千石403

    ベストアンサー
    ベストアンサー

    住宅の新築等の日から6か月以内に居住の用に供していること。

    ローン控除の要件のうちの一つ、上記を充たしているのかもしれませんが、それをどのように証明するのか等、個別具体的に、所轄の税務署の方にご相談いただかないと解決できない事例かと存じます。所轄の税務署に、必要と思われる資料等用意したうえで、ご相談いただくのも一案です。

    回答日:2025-09-13

    税理士をお探しの方におすすめ

    質問する

    質問回答ランキング

    ランキングとは、「弥生のかんたん税理士相談」での回答などの活動を基に独自にランキング化したものです。

    地域別のランキング
    都道府県
    市区町村