ナイトワークの領収書について

    ナイトワークをやっています。
    お店からではなく個人として領収書を発行する場合、開業届で源氏名を屋号として登録すれば、源氏名での発行は可能でしょうか?
    お客様に渡すため、本名や住所等を載せたくないのですが、連絡先は電話番号やメールアドレスだけでも大丈夫でしょうか?

    • 個人事業主の確定申告
    • 投稿日:2025/09/05
    • 回答件数:1

    回答するには税理士紹介ナビの利用登録・ログインが必要です。

    税理士・会計事務所からの回答

    • 税理士法人Zationシルバー

      大阪府大阪市中央区久太郎町1-5-31リアライズ堺筋本町ビル402

      個人事業での領収証のルール等については以下の弥生のHPをご参照下さい。
      https://www.yayoi-kk.co.jp/seikyusho/oyakudachi/receipt-how-to-write/

      まず領収証発行の意義ですが、①相手方が自分の事業で経費で落とす場合の証明書としてと、②質問者様が事業の収入を証明するものとして の2つの意義があると思います。

      ①の目的で発行する場合は、弥生のHPにあるように、必要な記載事項をすべて記入しないと相手方が何らかの事業で経費に落とすのは難しいです。
      ②の目的での発行である場合は、源氏名と電話番号だけでもよろしいのではないでしょうか。

      あくまで当方の私見ではありますが・・・。

      回答日:2025-09-09

      税理士をお探しの方におすすめ

      質問する

      質問回答ランキング

      ランキングとは、「弥生のかんたん税理士相談」での回答などの活動を基に独自にランキング化したものです。

      地域別のランキング
      都道府県
      市区町村