翻訳や添削に支払った費用の仕訳について
個人事業主で事業を行っている方に、翻訳や添削を依頼し支払った費用の仕訳を教えてください。
※支払いは、プライベートのクレジットカードで行いました。
- 投稿日:2024/04/08
- 回答件数:1件
税理士・会計事務所からの回答
- 税理士提中英吾事務所
愛知県豊橋市花田三番町39-1
確認
こちらの回答をベストアンサーにしますか?
メールアドレスをご入力の上、OKボタンを押してください。- 質問投稿時に入力した本人認証用のメールアドレスを入力してください。
- ご入力いただいたメールアドレスは本人認証に使用されます。公開されることはございません。
業務委託料、支払手数料が経費科目としては適当と考えます。
仕訳は次の通りです。
(源泉徴収額の記載が請求書にあるときは、貸方に「預り金」の科目を追加下さい。)
(借方) (貸方)
業務委託料(支払手数料) / 事業主借回答日:2024-04-08