• NEW

起業前の経費について

お世話になります。
私は現在海外居住者で、この度日本帰国をするものです。
業種は撮影関係で、帰国後は法人会社を設立したいと思っています。
状況によっては個人から始めて、その後法人設立になるかもしれませんが。
現在日本国外で所有、使用している機材を日本に輸送し、使用するのですが、 それに必要な輸送料、関税、消費税、その他日本到着後の輸送費や、機材保管用の倉庫代等、これらの費用は起業前の経費として扱うことが出来るのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

  • 起業・会社設立
  • 投稿日:2025/08/24
  • 回答件数:1

回答するには税理士紹介ナビの利用登録・ログインが必要です。

税理士・会計事務所からの回答

  • 相田会計事務所シルバー

    東京都文京区千石3-14-5パークハイム千石403

    現在は、海外で個人事業をされており、居住国で申告をされている。
    そして、日本に帰国され、日本で事業をされることを予定している。

    事実上、事業を継続されるが、居住する国、申告する国が変わることになる。この場合には、実態に即して、事業のように供した経費として、重複しない範囲で、説明が付く範囲で、振り分けをされていることになるでしょうか。

    事業の内容、規模によりますが、個人で始め、規模が拡大、安定してから法人成りされるのも一案です。日本は社会保険料負担が重いですから。

    回答日:2025-08-24

    税理士をお探しの方におすすめ

    質問する

    質問回答ランキング

    ランキングとは、「弥生のかんたん税理士相談」での回答などの活動を基に独自にランキング化したものです。

    地域別のランキング
    都道府県
    市区町村