車売却 仕訳

    質問お願い致します。
    社長が使用していた車を知り合いに4.500.000円で知人に売却しました。
    口座に4.500.000円入金がありました。
    この車はオリコで毎月支払いしておりり、残り5.743.089円を一括返済しました。

    購入時の仕訳は
    借方
    12.118.990 車両運搬具
    1.211.899 仮払消費税
    115.000 支払手数料
    13.330.889 仕入調整勘定

    貸方
    13.445.889 未払金
    13.330.889 仕入調整勘定
    となっていました。

    この際の仕訳を教えて頂けたら幸いです。

    • 経理・記帳・仕訳
    • 投稿日:2025/08/04
    • 回答件数:1

    回答するには税理士紹介ナビの利用登録・ログインが必要です。

    税理士・会計事務所からの回答

    • 相田会計事務所シルバー

      東京都文京区千石3-14-5パークハイム千石403

      法人で、税抜き処理をされていた。消費税上の支払手数料について何らかの調整をされた。
      売却時は帳簿価額に基づくので、これまでの減価償却状況等、固定資産台帳を元に整理されてはいかがでしょうか。顧問税理士の方に聞く際に、たたき台を作って、質疑すると理解が深まりますね。ご参考までに。

      回答日:2025-08-04

      • 質問者からの返信

        ご回答ありがとうございます。
        補足です。
        購入前の価格が13,445,889円になります。

        購入時の仕訳は
        借方  10.000.000円未払金/
        993.894円長期前払費用/

        貸方  10.993.894円長期未払金
        となっていました。

        この仕訳の前に
        3.445.889円未払金/3.445.889円普通預の仕訳がなされていました。

        仕訳は顧問税理士の方に聞いて理解を深めた方がいいですね。

        返信日:2025-08-04

      • 税理士・会計事務所からの返信

        一括で買っても、分割で買っても売却の時の売却損益は変わりません。

        返信日:2025-08-04

    税理士をお探しの方におすすめ

    経理・記帳・仕訳に関するセミナー

    質問する

    質問回答ランキング

    ランキングとは、「弥生のかんたん税理士相談」での回答などの活動を基に独自にランキング化したものです。

    地域別のランキング
    都道府県
    市区町村