法人成での資産引継ぎ(個人債権と未公開株)
質問させてください。
令和5年11月に法人設立しました。(以下、私の法人と言います。)
法人決算は1期目を経過し確定申告し納税しました。現在2期目です。
法人成りした時に保有していた
①貸付金債権私個人から第三者法人が行う投資事業の為の貸付金債権を私個人から私の法人へ売却した。
②私個人が保有している未上場株(ワインを製造販売営業しています)を私の法人へ売却。。
簿価で売却移管しています。
売買代金は今期中に支払う予定です。
法人設立移行時に私個人から私の法人へ売却したのですが1期目の確定申告書へと記載していませんでした。
譲渡した事実を記載したいのですがどの様に行えば良いのでしょうか?
またその場合修正申告は必要でしょうか?
ご享受頂きたく存じます。宜しくお願い申し上げます。
- 投稿日:2025/07/21
- 回答件数:1件
税理士・会計事務所からの回答
- 相田会計事務所
東京都文京区千石3-14-5パークハイム千石403
確認
こちらの回答をベストアンサーにしますか?
メールアドレスをご入力の上、OKボタンを押してください。- 質問投稿時に入力した本人認証用のメールアドレスを入力してください。
- ご入力いただいたメールアドレスは本人認証に使用されます。公開されることはございません。
①、②については、時価、で売却する必要がありました。
時価より高く売ると、個人において贈与税。
法人において、寄付金か、役員報酬か、個人に対しての貸付金となるか。
時価より安く売ると、個人において売却損を他の売却益との損益通算不可。
法人においては、受贈益に。
といった検討も必要で、額にもよりますが不安感のある額であれば、最寄りの税理士の方に実際の資料、状況等踏まえてご相談されるのも一案です。回答日:2025-07-21
質問回答ランキング
ランキングとは、「弥生のかんたん税理士相談」での回答などの活動を基に独自にランキング化したものです。
1相田会計事務所
東京都文京区千石3-14-5パークハイム千石403
詳しく確認する
2平賀大二郎税理士事務所
東京都新宿区高田馬場1丁目31番8号高田馬場ダイカンプラザ805
詳しく確認する
3税理士法人Zation
大阪府大阪市中央区久太郎町1-5-31リアライズ堺筋本町ビル402
詳しく確認する
4位 吉田均税理士事務所No Image大阪府堺市堺区南田出井町3丁4番2号クレスト泉103号
詳しく確認する
5位 橋本会計事務所福島県郡山市駅前1-4-4
詳しく確認する
6位 税理士法人廣田会計事務所東京都杉並区高円寺南4-44-8高円寺サニービル4F
詳しく確認する
7位 クレメンティア税理士事務所大阪府大阪市天王寺区生玉前町3-25タマダビル705
詳しく確認する
8位 東盛学税理士事務所岐阜県岐阜市東鶉3丁目99-1シャンスマイル202
詳しく確認する
9位 コンパスラボ公認会計士・税理士事務所東京都中野区中野
詳しく確認する
10位 税理士法人Two ones 立川支部東京都国立市西2-15-44
詳しく確認する