アルバイトと業務委託の掛け持ちについて

    現在大学3年で、
    アルバイトと業務委託を掛け持ちしています。
    扶養内で働きたいと考えているのですが、計算方法が分からずご相談させていただきました。


    【現在の収入状況】
    •アルバイト(給与):6月までの給与を411,608円受け取りました(うち交通費41,000円含む)
    •業務委託:報酬の総額は195,880円です


    【確認したいこと】
    1.扶養の「103万円」の判断に、交通費は含まれるのか
    2.業務委託の収入も合算して考えるべきなのか
    3.現時点で扶養を超えているかどうか


    今後の働き方を調整したいので、分かりやすく教えていただけると助かります。
    どうぞよろしくお願いいたします。

    • 税金・お金
    • 投稿日:2025/07/14
    • 回答件数:1

    回答するには税理士紹介ナビの利用登録・ログインが必要です。

    税理士・会計事務所からの回答

    • 平賀大二郎税理士事務所

      東京都新宿区高田馬場1丁目31番8号高田馬場ダイカンプラザ805

      1,実費の交通費は、所得税の非課税となりますので含まない金額で判断します。
      2,業務委託と給与の合算で判断します。(ほかにも一時所得などあれば合算します。)
      3,扶養の範囲です。
      (給与〇円-給与所得控除)+(業務委託収入ー経費)=合計所得金額 
       この合計所得金額が48万円以下であれば扶養となります。
       給与所得控除は55万円です。
       給与が給与所得控除以下の場合はマイナスではなく0円となります。

      ※本回答は一般的な情報提供を目的としたものです。詳細な判断は管轄の税務署への確認をお願いします。

      回答日:2025-07-14

      税理士をお探しの方におすすめ

      質問する

      質問回答ランキング

      ランキングとは、「弥生のかんたん税理士相談」での回答などの活動を基に独自にランキング化したものです。

      地域別のランキング
      都道府県
      市区町村