前年度の売掛金の修正は

    まず5月末決算です。前年度2024.2月に売掛金66,000円あげて請求書送付しわすれ2024.7月に気がつき、7月分と新しく2月分を一緒に請求し清算が終わらせましたが、最初の2月分の売掛金を残してしまいました。帳簿をどうしたら良いのか全くわかりません。よろしくお願いいたします。

    • 経理・記帳・仕訳
    • 投稿日:2025/07/11
    • 回答件数:1

    回答するには税理士紹介ナビの利用登録・ログインが必要です。

    税理士・会計事務所からの回答

    • 平賀大二郎税理士事務所

      東京都新宿区高田馬場1丁目31番8号高田馬場ダイカンプラザ805

      最初の2月分(2024年2月に計上済み)がまだ回収されていないということですね。請求書は、未送付であることに気付いた2024年7月に送付されたのですね。
      そうであれば、会計処理としては、入金されたときに下記の仕訳をすることになります。
      それまでは(貸し倒れになっていないなら)何もしません。

      (借方)普通預金 66,000    (貸方)売掛金 66,000

      相手が忘れているようなら、適当な時期に未払いの売掛金がある旨お知らせすることになります。
      ※ご参考まで。

      回答日:2025-07-11

      税理士をお探しの方におすすめ

      経理・記帳・仕訳に関するセミナー

      質問する

      質問回答ランキング

      ランキングとは、「弥生のかんたん税理士相談」での回答などの活動を基に独自にランキング化したものです。

      地域別のランキング
      都道府県
      市区町村