メルカリでの確定申告について
20年くらい前に集めていたキャラクターグッズがあるのですが、もう好きではなくなりメルカリで販売しています。ペンやレターセット、メモ、キーホルダーなどです。最近レトロブームもあり、買った時よりも価値が上がっているものが多く、売上だけで50万くらいになってしまいました。利益としては、購入金額や経費を引くと20万は超えるかと思います。
売値は、ほかの人が出している金額位で決めていますが、レアなものも数万円程度で30万を越すものはもちろんありませんでした。
調べると、レターセットやキーホルダーも趣味のものであれば生活用動産に入るから、確定申告はしなくて良いというサイトもあったのですが、不安です。
最近の仕入れは一切ありません。収集癖があり、まだかなりの量あるので、どうするべきか迷っています。
ただ、後々税務署から問い詰められたら、と不安です。よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2025/07/07
- 回答件数:1件
税理士・会計事務所からの回答
- 橋本会計事務所
福島県郡山市駅前1-4-4
確認
こちらの回答をベストアンサーにしますか?
メールアドレスをご入力の上、OKボタンを押してください。- 質問投稿時に入力した本人認証用のメールアドレスを入力してください。
- ご入力いただいたメールアドレスは本人認証に使用されます。公開されることはございません。
国税庁のタックスアンサー、「No.1906 給与所得者がネットオークション等により副収入を得た場合」の回答に、「生活の用に供している資産(古着や家財など)の売却による所得は非課税(この所得については確定申告が不要)」と示されています。しかし、レターセットやキーホルダーであっても、実際に生活の用に供さず、趣味で収集している物品の売却の場合は、「生活の用に供している」とは言えないと思われます。お話しの状況から事業所得ではないので、雑所得として申告することをお勧めします。(所得が20万円を超える場合)
回答日:2025-07-10
税理士をお探しの方におすすめ


質問回答ランキング
ランキングとは、「弥生のかんたん税理士相談」での回答などの活動を基に独自にランキング化したものです。
1相田会計事務所
東京都文京区千石3-14-5パークハイム千石403
詳しく確認する
2平賀大二郎税理士事務所
東京都新宿区高田馬場1丁目31番8号高田馬場ダイカンプラザ805
詳しく確認する
3税理士法人Zation
大阪府大阪市中央区久太郎町1-5-31リアライズ堺筋本町ビル402
詳しく確認する
4位 吉田均税理士事務所No Image大阪府堺市堺区南田出井町3丁4番2号クレスト泉103号
詳しく確認する
5位 橋本会計事務所福島県郡山市駅前1-4-4
詳しく確認する
6位 税理士法人廣田会計事務所東京都杉並区高円寺南4-44-8高円寺サニービル4F
詳しく確認する
7位 クレメンティア税理士事務所大阪府大阪市天王寺区生玉前町3-25タマダビル705
詳しく確認する
8位 東盛学税理士事務所岐阜県岐阜市東鶉3丁目99-1シャンスマイル202
詳しく確認する
9位 コンパスラボ公認会計士・税理士事務所東京都中野区中野
詳しく確認する
10位 猿渡税理士事務所神奈川県横浜市西区北幸1-5-10JPR横浜ビル8階
詳しく確認する