所得区分の変更と失業保険の受給について

    正社員として働きながら副業で動画投稿をして収益を得ています。
    以前は副業の年収は300万円位でしたが、この2年間は100万円未満に落ち込みました。
    副業は青色申告をしています。
    今回、会社を退職することになったため、雇用保険を受給するにあたり、青色申告の取りやめと廃業届を出し、今年度は雑所得で申告しようと考えているのですが、税務上、雇用保険上問題はありますでしょうか?
    雇用保険受給中は動画投稿を一切するつもりはありませんが、過去動画から収入は入ってきます。
    大変お手数ですが、ご教授いただきますようお願いします。

    • 個人事業主の確定申告
    • 投稿日:2025/07/03
    • 回答件数:1

    回答するには税理士紹介ナビの利用登録・ログインが必要です。

    税理士・会計事務所からの回答

    • 相田会計事務所シルバー

      東京都文京区千石3-14-5パークハイム千石403

      副業の青色申告は金額的な目安が300万の場合とされ、例外的にそれ未満の場合に事業とするには回復の見通し等ある、といった前提のもとに過去、青色申告をされていらっしゃった。

      白色であればハレーションは無いのですが、過去の青色申告をするにおいての前提と異なる対応をされるので、実態にあった申告であったか否か、といったことが論点となるでしょうか。

      税務上の論点としまして。

      回答日:2025-07-03

      税理士をお探しの方におすすめ

      質問する

      質問回答ランキング

      ランキングとは、「弥生のかんたん税理士相談」での回答などの活動を基に独自にランキング化したものです。

      地域別のランキング
      都道府県
      市区町村