貸借対照表の現時点での控除前所得について

    個人事業主です。
    現金、預貯金ともに残高ありますが、
    貸借対照表を見ると、控除前所得がマイナスになっています。

    これは、どういう意味になるのでしょうか。
    ご教示お願いいたします。

    • 経理・記帳・仕訳
    • 投稿日:2025/07/02
    • 回答件数:1

    回答するには税理士紹介ナビの利用登録・ログインが必要です。

    税理士・会計事務所からの回答

    • 相田会計事務所シルバー

      東京都文京区千石3-14-5パークハイム千石403

      外注費 ×× 未払金 ××

      として損益はマイナスだが、未払で手元現金が残っている、ということもありますし、千差万別です。単なる起票間違いかもしれません。

      顧問税理士の方に会計データを見ていただく、あるいは、自力で過去のものを眺めていくと原因がわかるのかと存じます。

      回答日:2025-07-02

      • 質問者からの返信

        クレジットでの支払いの未払い金が、濃厚と思われます。

        売上が更に増えることが必要ですね。

        開業3年目ですので、頑張ります。

        返信日:2025-07-02

    質問する

    質問回答ランキング

    ランキングとは、「弥生のかんたん税理士相談」での回答などの活動を基に独自にランキング化したものです。

    地域別のランキング
    都道府県
    市区町村