• NEW

所得税支払いに関して

昨年より、個人事業主になり、昨年末初の確定申告をしました。医療費控除もあり、還付金もかなりありました。市民税の支払いは届いていますが、特に所得税の支払いはしていませんか、大丈夫なのか心配です。確認する方法はありますか?

  • 税金・お金
  • 投稿日:2025/07/02
  • 回答件数:1

回答するには税理士紹介ナビの利用登録・ログインが必要です。

税理士・会計事務所からの回答

  • コンパスラボ公認会計士・税理士事務所

    東京都中野区中野

    申告内容が正しいとすれば還付金があるとのことですので所得税の納税は不要です。
    確認方法としては令和6年の確定申告第1表の54番がマイナスとなっていれば還付となりますので納税不要です。

    おそらくなぜ住民税は支払っているのに所得税は払わなくていいのか疑問に思われているかと思いますが、所得税は源泉徴収という形で前もって納付済みのためです。
    第1表の50番にすでに納付済み(源泉徴収された金額)の所得税が記載されているかと思います。こちらの金額が確定申告で計算した実際の税額より多かったため還付になるという仕組みです。

    一部簡素に書いている部分もございますが参考になりましたら幸いです。

    回答日:2025-07-02

    質問する

    質問回答ランキング

    ランキングとは、「弥生のかんたん税理士相談」での回答などの活動を基に独自にランキング化したものです。

    地域別のランキング
    都道府県
    市区町村