役員報酬について

    売上等の減少により、役員報酬を1ケ月分翌期に支払いをする場合、
    今期に計上したほうがいいのでしょうか。
    支払い金額と忠実に合わせ、翌期の収入にするのでしょうか。

    • 経理・記帳・仕訳
    • 投稿日:2025/07/02
    • 回答件数:1

    回答するには税理士紹介ナビの利用登録・ログインが必要です。

    税理士・会計事務所からの回答

    • 橋本会計事務所シルバー

      福島県郡山市駅前1-4-4

      原則、今期に未払計上することになります。
      仕訳としては、役員報酬××//未払役員報酬×× となります。
      役員報酬は、利益操作として利用されない様に、定額計上が義務づけられています。
      但し、経営基盤を揺るがすような急激な環境変化があった場合は、臨時に機関決定(株主総会や取締役会の決議)を経て、役員報酬を減額変更することは可能です。
      今回のご相談の件は、それに該当しないと推測されますので、通常通り1か月分の役員報酬の計上をします。但し未払計上であるため、翌期にその未払分を支払うということになります。
      顧問税理士などにご相談されることをお勧めします。

      回答日:2025-07-04

      質問する

      質問回答ランキング

      ランキングとは、「弥生のかんたん税理士相談」での回答などの活動を基に独自にランキング化したものです。

      地域別のランキング
      都道府県
      市区町村