在庫から社用車にした際の資産計上の仕訳について
弊社は、自動車販売業を営んでおります。社用車が必要となり、仕入れて在庫車両になっている車輌を社用車として使う事となりました。
この場合、在庫になっている車輌を車輌運搬具に振り替えるので、仕訳としましては、
【車輌運搬具/期末商品棚卸高】の仕訳でよいのでしょうか。
- 投稿日:2025/05/30
- 回答件数:2件
税理士・会計事務所からの回答
- 相田会計事務所
東京都文京区千石3-14-5パークハイム千石403
確認
こちらの回答をベストアンサーにしますか?
メールアドレスをご入力の上、OKボタンを押してください。- 質問投稿時に入力した本人認証用のメールアドレスを入力してください。
- ご入力いただいたメールアドレスは本人認証に使用されます。公開されることはございません。
車両 ×× 商品 ××
★課税仕入10% ★課税仕入10%
とする等、消費税が2重にならないようご留意いただければ。
仕入をするときに
商品 ×× 普通預金 ××
★課税仕入10%
としたものが、
車両 ××
★課税仕入10%
となると、同じものが2回、課税仕入になります。
そこで、これを1回にするために、後で、わかりやすい形で、貸方に課税仕入10%となる
科目(例 商品)で処理する等いただければ。
消費税上の影響が無い様にいただく。
他、修繕等手直し等プラスアルファがある場合は、材料費等をオンしたものを車両として振り替えることになるでしょうか。
車両 ×× 修繕費 ××
材料費 ××
等。ご参考までに。回答日:2025-05-30
- ユアサハラ法律特許事務所
東京都千代田区大手町2-2-1新大手町ビル206区
確認
こちらの回答をベストアンサーにしますか?
メールアドレスをご入力の上、OKボタンを押してください。- 質問投稿時に入力した本人認証用のメールアドレスを入力してください。
- ご入力いただいたメールアドレスは本人認証に使用されます。公開されることはございません。
例として下記の数字に基づいて仕訳を記載させていただきます。
・期首(月初)在庫残高 :10,000
・期末(月末)在庫残高 :9,000
・社用車として使用する車輛の仕入価額:200
社用車として使うという事情を考慮しない場合、売上原価を確定させる仕訳は下記になります。
(借)期首商品棚卸高 10,000 (貸)商品 10,000
(借)商品 9,000 (貸)期末商品棚卸高 9,000
ここで、仕入れた商品を自社で使用することになった場合、上記仕訳に加え、下記の仕訳を入れます。
(借)車輛運搬具 200 (貸)他勘定振替高 200
1つ目の通常の仕訳だけを入力した場合、社用車として利用する車輛の仕入価額が売上原価に含まれてしまいます。
他勘定振替高は売上原価から他の科目へ振り替えるための勘定科目ですので、2つ目の仕訳(他勘定振替高の仕訳)を入れることで、社用車として利用する車輛の仕入価額が車輛運搬具に計上されるとともに、売上原価から除かれることになります。回答日:2025-06-04
税理士をお探しの方におすすめ


経理・記帳・仕訳に関するセミナー


質問回答ランキング
ランキングとは、「弥生のかんたん税理士相談」での回答などの活動を基に独自にランキング化したものです。
1相田会計事務所
東京都文京区千石3-14-5パークハイム千石403
詳しく確認する
2平賀大二郎税理士事務所
東京都新宿区高田馬場1丁目31番8号高田馬場ダイカンプラザ805
詳しく確認する
3税理士法人Zation
大阪府大阪市中央区久太郎町1-5-31リアライズ堺筋本町ビル402
詳しく確認する
4位 吉田均税理士事務所No Image大阪府堺市堺区南田出井町3丁4番2号クレスト泉103号
詳しく確認する
5位 柳下治人税理士事務所埼玉県朝霞市本町2-25-32スペースクラフト21 410号室
詳しく確認する
6位 鳥山拓巳税理士事務所東京都渋谷区広尾5-1-43広尾ZERO701
詳しく確認する
7位 川島慎一税理士事務所東京都千代田区神田和泉町1-9-1-306
詳しく確認する
8位 猿渡税理士事務所神奈川県横浜市西区北幸1-5-10JPR横浜ビル8階
詳しく確認する
9位 橋本会計事務所福島県郡山市駅前1-4-4
詳しく確認する
10位 生島利幸税理士事務所兵庫県西宮市甲子園口2-25-21
詳しく確認する