ワーホリでの収入と扶養控除について

    初めまして。単刀直入にお聞きすると、日本での収入とワーホリ中の収入合わせて103万円を超えてしまった場合、親の扶養から外れてしまうのでしょうか?
    私は現在大学生で、休学してワーホリをしています。また、現在親の扶養内で、今年の3月末までは日本でバイトをしており、7月ごろからカナダで働く予定です。そして、1年未満の滞在の予定なので海外転出届は出していません。
    また、カナダの平均時給や最低生活費などを考慮すると、正直103万の壁は超えてしまうので、もし扶養内のまま103万以上稼げる方法があれば教えていただきたいです。
    ご返答お待ちしております。

    • 税金・お金
    • 投稿日:2025/05/27
    • 回答件数:1

    回答するには税理士紹介ナビの利用登録・ログインが必要です。

    税理士・会計事務所からの回答

    • vmaster税理士事務所

      東京都豊島区東池袋2丁目62番8号BIGオフィスプラザ池袋1206

      扶養から外れます。質問主様のケースでは転出届を出しておらず、実態としても非居住者とは認められないので、労働の対価として金銭で収入を得る限り扶養内のまま103万を超えて稼げる方法はないでしょう。

      なお、扶養控除には「生計を一にする」という要件もありますので、生活費や学費等が親御様から質問主様に送金されている必要もあります。

      アルバイトの扶養控除の詳細な要件については以下の記事が分かりやすいのでご参考になさってください。
      https://www.freee.co.jp/kb/kb-payroll/dependent-exemptions/

      回答日:2025-05-27

      税理士をお探しの方におすすめ

      質問する

      質問回答ランキング

      ランキングとは、「弥生のかんたん税理士相談」での回答などの活動を基に独自にランキング化したものです。

      地域別のランキング
      都道府県
      市区町村