海外FXの税金、確定申告について

    自分の海外FX証券口座を他のトレーダーに運用してもらった場合、課税対象は自分の証券口座で利確した分になるでしょうか?
    自分は利益が出たらそのうちの20%〜25%程を報酬として受け取ることになっているが確定申告するのは自分が受け取る報酬分だけで良いでしょうか?

    • 税金・お金
    • 投稿日:2025/05/26
    • 回答件数:1

    回答するには税理士紹介ナビの利用登録・ログインが必要です。

    税理士・会計事務所からの回答

    • 相田会計事務所シルバー

      東京都文京区千石3-14-5パークハイム千石403

      損失が生じたら誰の負担となるのか、あまり聞いたことがない運用なので、一般の金融期間への依頼ではないのかと思われます。

      この場合、口座での利益が申告対象になりますが、その際、経費として75-80%程が支払手数料として認められるか否か、税務上はグレーとされる恐れがあります。この場合、税負担等考えると赤字になってしまいます。

      踏まえて、具体的な資料等元に、最寄りの税理士、あるいは、弁護士の方に相談いただくのも一案です。ご参考までに。

      回答日:2025-05-26

      • 質問者からの返信

        ご回答頂きありがとうございます。
        売上全体が課税対象になるとやはり赤字だと思いこの場所にて質問させて頂きました。
        報酬分のみを確定申告した場合、税務調査などが入る可能性があるということでしょうか?
        ちなみに個人事業主としての確定申告は今回からが初めてです。

        返信日:2025-05-26

      • 税理士・会計事務所からの返信

        海外との取引については、自動的に各国との税務情報としてやり取りする仕組みがありますので、その可能性は考えたほうが良いですね。

        踏まえて、慎重に検討されるのも一案です。弁護士の方への相談をされるのも一案です。

        返信日:2025-05-26

    税理士をお探しの方におすすめ

    質問する

    質問回答ランキング

    ランキングとは、「弥生のかんたん税理士相談」での回答などの活動を基に独自にランキング化したものです。

    地域別のランキング
    都道府県
    市区町村