- ベストアンサーあり
傷病手当/失業手当を受け取っている際の収入の申告について
傷病手当、のちに失業手当をもらっている友人がいます。
手当を受け取る傍ら、知人から仕事を紹介してもらい、1ヶ月に30万〜40万円の報酬を得たいと検討しています。(明細も発行されるようです)
それで得た報酬は税務署への申告が必要でしょうか?
申告をしなかったら脱税になりますか?
また、友人は手当をもらい終わった後に開業届を出し独立する予定だそうですが、手当を受け取っている際に得た報酬の申告は必要ですか?
手当を受け止っている際に得る報酬が、どのような所得の種類になるかも教えていただけますと幸いです。
- 投稿日:2025/04/22
- 回答件数:1件
税理士・会計事務所からの回答
- 相田会計事務所
東京都文京区千石3-14-5パークハイム千石403
所得があれば、適法違法を問わず申告対象になります。
なお、傷病手当の受給要件を満たさなくなる恐れ等無いでしょうか。そのご友人に助言されてもよいのかも知れませんね。回答日:2025-04-22
質問回答ランキング
ランキングとは、「弥生のかんたん税理士相談」での回答などの活動を基に独自にランキング化したものです。
1相田会計事務所
東京都文京区千石3-14-5パークハイム千石403
詳しく確認する
2平賀大二郎税理士事務所
東京都新宿区高田馬場1丁目31番8号高田馬場ダイカンプラザ805
詳しく確認する
3税理士法人Zation
大阪府大阪市中央区久太郎町1-5-31リアライズ堺筋本町ビル402
詳しく確認する
4位 vmaster税理士事務所東京都豊島区東池袋2丁目62番8号BIGオフィスプラザ池袋1206
詳しく確認する
5位 橋本会計事務所福島県郡山市駅前1-4-4
詳しく確認する
6位 吉田均税理士事務所大阪府堺市堺区南田出井町3丁4番2号クレスト泉103号
詳しく確認する
7位 税理士法人廣田会計事務所東京都杉並区高円寺南4-44-8高円寺サニービル4F
詳しく確認する
8位 クレメンティア税理士事務所大阪府大阪市天王寺区生玉前町3-25タマダビル705
詳しく確認する
9位 コンパスラボ公認会計士・税理士事務所東京都中野区中野
詳しく確認する
10位 東盛学税理士事務所岐阜県岐阜市東鶉3丁目99-1シャンスマイル202
詳しく確認する