残高設定ですが、流動資産の普通預金口座には、事業用口座残高と借入金の残高も足した金額を載せるのが正解ですか?
確認
利用規約に同意した上で、回答してもよろしいでしょうか?
回答するには税理士紹介ナビの利用登録・ログインが必要です。
東京都文京区千石3-14-5パークハイム千石403
実際の口座残高を載せます。
回答日:2025-03-21
質問者からの返信
ありがとうございます。借入金も事業用口座なのですが、負債の欄に残高記載したので、問題ないでしょうか?
返信日:2025-03-21
税理士・会計事務所からの返信
借入金の12月末の残高を載せます。普通預金の12月末の残高を載せます。
ありがとうございます。借入金残高は負債の欄に、普通預金残高は流動資産の欄に記載でしょうか?
決算書の区分であれば。借り入れを100円、普通預金でした。これのみ。とした事例では、普通預金 100 短期借入金 100として貸借にそれぞれ、期首の残高が載ります。
メールアドレス
利用規約に同意した上で、返信してもよろしいでしょうか?
ランキングとは、「弥生のかんたん税理士相談」での回答などの活動を基に独自にランキング化したものです。
1相田会計事務所
詳しく確認する
2吉田均税理士事務所
大阪府堺市堺区南田出井町3丁4番2号クレスト泉103号
3クレメンティア税理士事務所
大阪府大阪市天王寺区生玉前町3-25タマダビル705