複式簿記の不明点について
個人事業主として今年から弥生青色申告オンラインを利用しており2つ不明点がありました。
1,事業用で使った金額を毎月記載しているのですが、経費で落ちないプライベートで使った金額も
取引手段の項目を変えて記載する必要があるのでしょうか?
2, 1 の場合新NISA口座にはいっている金額や実際に新NISAで運用されている金額は流動資産のどの項目に該当するでしょうか?
よろしくお願い致します。
- 投稿日:2025/03/17
- 回答件数:1件
税理士・会計事務所からの回答
- 相田会計事務所
東京都文京区千石3-14-5パークハイム千石403
確認
こちらの回答をベストアンサーにしますか?
メールアドレスをご入力の上、OKボタンを押してください。- 質問投稿時に入力した本人認証用のメールアドレスを入力してください。
- ご入力いただいたメールアドレスは本人認証に使用されます。公開されることはございません。
プライベートのものは、経費にはなりませんが、これを記帳しないと12月末の口座残高が一致しなくなります。
期中、貴重しないのであれば、年度末に決算整理仕訳で調整されるのも一案ですね。
なお、NISAは事業ではないので記帳対象外です。回答日:2025-03-17