確定申告|「住民税に関する事項の選択・入力」について
本業で会社員をしながら、副業をしているものです。
・本業:サラリーマン(正社員)
・副業:業務委託として活動(開業届済み・青色申告)*24年11月から活動開始
本年から初めて確定申告(E‐taxで実施中)をすることになりました。
○質問
確定申告における、「住民税に関する事項の選択・入力」ページについてです。
- 「別居の配偶者・親族・事業専従者がいる場合」という部分に自身が該当するのか判断に迷っております。
- 私は現在独身で、お付き合い中の女性と都内で同棲中です(住民票も現住所)。
- 家族は両親と祖母が田舎の実家にて暮らしています。
- 現状は、双方で仕送りなどもしておらず、それぞれで生活をしている状況でございます。
- この場合、「別居の配偶者・親族・事業専従者に関する入力」については、特に記載不要でいいのでしょうか。
- 投稿日:2025/03/12
- 回答件数:2件
税理士・会計事務所からの回答
- 相田会計事務所
東京都文京区千石3-14-5パークハイム千石403
確認
こちらの回答をベストアンサーにしますか?
メールアドレスをご入力の上、OKボタンを押してください。- 質問投稿時に入力した本人認証用のメールアドレスを入力してください。
- ご入力いただいたメールアドレスは本人認証に使用されます。公開されることはございません。
記載不要です。
回答日:2025-03-12
質問回答ランキング
ランキングとは、「弥生のかんたん税理士相談」での回答などの活動を基に独自にランキング化したものです。
1相田会計事務所
東京都文京区千石3-14-5パークハイム千石403
詳しく確認する
2平賀大二郎税理士事務所
東京都新宿区高田馬場1丁目31番8号高田馬場ダイカンプラザ805
詳しく確認する
3vmaster税理士事務所
東京都豊島区東池袋2丁目62番8号BIGオフィスプラザ池袋1206
詳しく確認する
4位 税理士法人Zation大阪府大阪市中央区久太郎町1-5-31リアライズ堺筋本町ビル402
詳しく確認する
5位 橋本会計事務所福島県郡山市駅前1-4-4
詳しく確認する
6位 吉田均税理士事務所大阪府堺市堺区南田出井町3丁4番2号クレスト泉103号
詳しく確認する
7位 クレメンティア税理士事務所大阪府大阪市天王寺区生玉前町3-25タマダビル705
詳しく確認する
8位 コンパスラボ公認会計士・税理士事務所東京都中野区中野
詳しく確認する
9位 COMBALANCE税理士法人東京都新宿区西新宿7-20-11西新宿AIビル4F
詳しく確認する
10位 柳下治人税理士事務所埼玉県朝霞市本町2-25-32スペースクラフト21 410号室
詳しく確認する