インボイスの2割特例が適用されるかどうかについて

    個人事業主です。
    2021年は売上が1000万円を超えて、2023年は課税事業者となりました。2023年10月にインボイス登録もしました。2022年は売上が1000万円未満でした。(それ以降の年も売上1000万円未満)
    この場合、2024年分の確定申告では2割特例は適用されるでしょうか?
    ご教示のほどよろしくお願いいたします。

    • 個人事業主の確定申告
    • 投稿日:2025/03/08
    • 回答件数:1

    回答するには税理士紹介ナビの利用登録・ログインが必要です。

    税理士・会計事務所からの回答

    • 相田会計事務所シルバー

      東京都文京区千石3-14-5パークハイム千石403

      基準期間である22年が10百万未満なので、インボイス特例が適用されます。

      回答日:2025-03-08

      • 質問者からの返信

        ご回答いただきありがとうございます。
        「消費税課税事業者選択届出書」を2023年以前に提出し、2023年の頭からすでに課税事業者となっていた場合(2023年10月1日より前から)でも、
        基準期間である2022年が10百万未満であれば、2割特例が適用可能なのでしょうか?
        国税庁の適用可否フローチャート(https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/0024003-131.pdf)で見ていたところ適用が難しいかと思っているのですが、いかがでしょうか。

        返信日:2025-03-09

      • 税理士・会計事務所からの返信

        https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/qa/116-2.pdf

        選択届を出された。この場合は上記のURLのQAをご確認ください。フローチャートの例外です。

        返信日:2025-03-09

    質問する

    質問回答ランキング

    ランキングとは、「弥生のかんたん税理士相談」での回答などの活動を基に独自にランキング化したものです。

    地域別のランキング
    都道府県
    市区町村