- ベストアンサーあり
領収書のあて名書き
飲食店や100均、ガソリン代などの領収書に宛名が無い場合は、自分で書いてでも宛名が必要でしょうか。逆に自分で書くと無効になる、とかありますか。
- 投稿日:2024/04/05
- 回答件数:1件
税理士・会計事務所からの回答
- 柳下治人税理士事務所
埼玉県朝霞市本町2-25-32スペースクラフト21 410号室
領収書に宛名が無い場合にも、自分で書き込んでしまうのは止めておいた方が良いです。
必要経費の計上にあたって、いわゆるレシートでも足りるケースは多く、これらに宛名はそもそも無いです。
法律で領収書等の発行を義務づけられているケースでも、不特定多数を相手にする飲食店や小売店は宛名の記載は不要となっています。
従って、なるべく宛名を記入して貰うことを基本として、宛名がないものはそのまま保存するのが良いでしょう。回答日:2024-04-05