会計事務所への業務委託

    当社では30数年会計業務の担当者が居ますが、高齢のため期限を決め会計事務所への委託に切り替えようと思っています。
    当社のシステムはPOS管理です。POSデータを抜き取り弥生会計に落とし込み月次決算及び確定申告をしてます。
    会計事務所の紹介等が有れば参考に費用、業務内容等を相談したい。

    • 法人決算・申告
    • 投稿日:2024/04/03
    • 回答件数:1

    回答するには税理士紹介ナビの利用登録・ログインが必要です。

    税理士・会計事務所からの回答

    • 税理士法人大阪中央会計【伴走支援型】

      大阪府大阪市中央区内本町1-2-11ウタカビル5階

      この事務所にお問い合わせ
      この事務所にお問い合わせ

      ご質問ありがとうございます!

      今回のご質問のように、
      今まで勤めてきた方の退職などをきっかけに、
      会計業務を会計事務所や税理士事務所に委託するケースは増えており、
      賃上げに伴う人件費高騰や終身雇用を前提としない働き方が浸透している観点からも、
      今回のご質問者様の考え方・今後の進め方は、素晴らしいと感じております^^

      さて、ご存知かと思いますが、
      税理士報酬は、
      記帳代行料+顧問料+決算料
      で構成されております。
      今回は、記帳代行料に絞ってお話すると、
      POS管理のエクスポート(抜き取り)・インポート(落とし込み)はもちろん、
      その他の入力を誰がどのように、どのくらいの量を実施するのかによって、変動いたします。
      弥生会計も日々進化しており、製品によってはPOS管理と連動(https://www.yayoi-kk.co.jp/kaikei/function/posregi/)なども可能です。

      ご質問者様の事業や取引内容や今までの会計帳簿を確認し、ご質問者様と密なコミュニケーションを取った上で、業務改善の検討をいたします。
      したがって、現状では概算含めた金額を出すことは難しいです。申し訳ございません。

      ただ、最初にも記載した通り、
      引き継ぎなど色々と大変な部分もありますが、
      今後のことを考えた素晴らしいプランだと思いますため、
      現状お付き合いがある税理士にご相談いただいた上で、進められることが賢明かと思います。

      どういう風に相談したら良いのだろうか?
      などありましたら、
      お付き合いのある税理士とは別の税理士が
      セカンドオピニオンとして携わることも可能であるため、
      ご質問者様が思い描くカタチになることを心から願っております。

      回答日:2024-04-04

      質問する

      質問回答ランキング

      ランキングとは、「弥生のかんたん税理士相談」での回答などの活動を基に独自にランキング化したものです。

      地域別のランキング
      都道府県
      市区町村