残高が合わない
弥生の口座登録ページに『個人用預金口座やクレジットカードなどを事業に使用する場合は事業用取引件数の割合が少なければ実際の残高と帳簿や決算書の残高が合わなくても問題になることはありません』と書いてあるのですが合わなくても大丈夫なのですか?
また事業用の割合が少ない場合、事業用の取引のみを登録とありますがプライベートの支出は入力しないで良いのでしょうか?
- 投稿日:2025/03/05
- 回答件数:1件
税理士・会計事務所からの回答
- 相田会計事務所
東京都文京区千石3-14-5パークハイム千石403
確認
こちらの回答をベストアンサーにしますか?
メールアドレスをご入力の上、OKボタンを押してください。- 質問投稿時に入力した本人認証用のメールアドレスを入力してください。
- ご入力いただいたメールアドレスは本人認証に使用されます。公開されることはございません。
前提として、プライベートと事業用、別管理が望まれます、といった説明等があるのかと思います。
その前提で、短期間に、別管理されるようになる。過渡期であれば、便宜上、といった意味ではないでしょうか。併用すること自体を避けるのが優先されます。回答日:2025-03-05