カード引き落とし経費について
プライベートと事業口座が同じでカードも一緒に使っています。20000円の引き落としのうち5000円が経費だった場合、どのように記載すればよろしいでしょうか?
またカード払いの場合、購入日と支払日が異なりますがこの場合の経費の打ち方教えていただきたいです。
- 投稿日:2025/03/05
- 回答件数:1件
税理士・会計事務所からの回答
- 税理士川田英郎事務所
北海道深川市三条10番24号税理士川田英郎事務所
確認
こちらの回答をベストアンサーにしますか?
メールアドレスをご入力の上、OKボタンを押してください。- 質問投稿時に入力した本人認証用のメールアドレスを入力してください。
- ご入力いただいたメールアドレスは本人認証に使用されます。公開されることはございません。
個人のプライベートと事業口座が同じというケースはよくあることです。
そこで、カード決済の内容を見ていただき、事業性のある費用(必要経費)を抽出して記帳していただくこととなります。
年末以外の各月の記帳の流れを申し上げます。
1月31日請求明細20,000円→記帳不要
2月15日引落し20,000円→仕訳(経費5,000円)/(事業主借5,000円)
年末だけは、請求明細を見ていただき、12月末までに購入した財が事業の用に供していれば、当該財の金額を計上します。
少額かつ内部取引なので仮勘定(未払費用)は省略いたします。
決算仕訳(経費5,000円)/(事業主借5,000円)
購入したものの封を切っていなければ、棚卸に計上すべき貯蔵品となります。
決算仕訳(貯蔵品5,000円)/(経費5,000円)回答日:2025-03-05