確定申告の所得税について

イータックスにて確定申告を行う予定です。

会社から譲渡制限付株式を付与されて、
昨年9月に制限が解除されたので、株式売却をして利益がでました。

制限解除後の金額(482,400円)に対して所得税(33,528円)が計算され、
会社の10月分給与で控除されています。

制限解除後に株式を売却したので、
実際の大和証券から振込まれた金額は、523920円です。
こちらが一般口座での入金となり、確定申告が必要と大和証券から案内がありました。

10月分の給与で所得税はお支払済みですが、
実際入金された金額と差異があるので、これに対して税金を払う必要があるかと思いますが、
計算方法がわからないので、教えてもらえますか?

  • 税金・お金
  • 投稿日:2025/03/03
  • 回答件数:0

回答するには税理士紹介ナビの利用登録・ログインが必要です。

税理士・会計事務所からの回答

質問する

質問回答ランキング

ランキングとは、「弥生のかんたん税理士相談」での回答などの活動を基に独自にランキング化したものです。

地域別のランキング
都道府県
市区町村