- ベストアンサーあり
前払い金の仕訳について
R5に事業自動車を購入。手つき金現金と残り一括振込の2回で支払い。手つき金は前払いの勘定科目、手渡時の日付で仕訳済。一括振込は振込日で仕訳済。
(前払い金と一括振込は別日に仕訳済)納車は一括振込後、後日に納車。固定資産に登録されているのは、一括振込のみを車両費等で仕訳。
R6の貸借対照表に前払い金に金額があり、その処理をしてない事に気づきました。R6の申告で仕訳しても大丈夫でしょうか。またその際の仕訳を、教えて頂きたいです。よくない場合は、R5の申告書を訂正する形になりますか。またその際の仕訳も教えて頂きたいです。
- 投稿日:2025/03/03
- 回答件数:1件
税理士・会計事務所からの回答
- 相田会計事務所
東京都文京区千石3-14-5パークハイム千石403
R5での車両計上が、前払金の分少なくなっていた。
R5の車の減価償却費も不足していた。
ということですね。
原則は、R5の更正の請求(所得額を減少させる)手続きとなるでしょうか。
影響額、手間暇等鑑みて、R6年において、自己責任で調整することもありえますね。
重要性の観点で。
R5を直すのであれば
車両 ☓☓ 前払金 ☓☓
減価償却費 ☓☓ 車両 ☓☓ ※直接法の場合回答日:2025-03-03