副業のアルバイト代の源泉所得税について
本業で正社員として働いており月収25万円程、年収300万円程。
2025年4月から個人事業主として働いている兄の会社で事務としてアルバイトする予定です。
バイト代は月16,500円固定です。年間で20万円以内に収まるようにしているため確定申告が必要ないことは存じています。
しかし、アルバイト代から現前所得税が引かれていません。
この場合は確定申告が必要なのか、それとも何か書類の提出が必要なのか教えていただきたいです。
- 投稿日:2025/03/02
- 回答件数:2件
税理士・会計事務所からの回答
- 相田会計事務所
東京都文京区千石3-14-5パークハイム千石403
確認
こちらの回答をベストアンサーにしますか?
メールアドレスをご入力の上、OKボタンを押してください。- 質問投稿時に入力した本人認証用のメールアドレスを入力してください。
- ご入力いただいたメールアドレスは本人認証に使用されます。公開されることはございません。
確定申告は不要です。源泉が必要か否かは、勤務状況等により不明ですが仮に源泉が必要であっても、リスクは会社に有り、相談者にリスクはありません。
回答日:2025-03-02