2023年に発生した費用について

    2023年12月にセミナーを受けたため70万支払い、その後副業を開始しました。(一部一括、一部分割払い)2023年は収益もなく確定申告はしていません。2024年は収益があったため、今回白色申告を行う予定です。
    2024年分の経費として計上できるのでしょうか?
    この場合の勘定科目は開業費または自己研鑽研修費でしょうか。
    またその際の計上の日付はどうしたら良いのでしょうか?
    よろしくお願いします

    • 経理・記帳・仕訳
    • 投稿日:2025/03/01
    • 回答件数:1

    回答するには税理士紹介ナビの利用登録・ログインが必要です。

    税理士・会計事務所からの回答

    • 相田会計事務所シルバー

      東京都文京区千石3-14-5パークハイム千石403

      副業が事業所得か、雑所得かによるでしょうか。
      2024年の収益は主たる給与等に比較して一定のものか、事業収入のみで3百万程度以上か等国税庁のHP等で、事業と雑所得の区分等の考え方等が詳細にQA等でも紹介されていますのでそちらにてどちらに該当するかご確認ください。

      そのうえで、雑所得であれば、2023年度のものは経費にはなりません。
      事業であり、開業届等提出されているのが何時か、これが2023年であれば、2023年の経費として処理すべきでした。修正申告となるのか否か。ただ、白色、開業届も提出されていないでしょうか。

      過去は問わず、これからのものをあるべき処理として整理されていくのも一案です。慎重にご検討ください。

      回答日:2025-03-01

      質問する

      質問回答ランキング

      ランキングとは、「弥生のかんたん税理士相談」での回答などの活動を基に独自にランキング化したものです。

      地域別のランキング
      都道府県
      市区町村