送料の仕訳タイミング
物販をやっていて、クイックポストやヤマトなどで
発送してますが、その送料を記帳するタイミングはいつですか?
クレジットカードの決済日でいいのでしょうか?
それとも発送した日でしょうか?
発送基準で売上は記帳してます
基本的に発送日とクレジットカードの決済日は基本的に同じ日になりますが、たまにクレジットカードの決済日が1日遅れてるときもあります
どちらを基準にすればいいでしょうか?
- 投稿日:2025/02/23
- 回答件数:2件
税理士・会計事務所からの回答
- クレメンティア税理士事務所
大阪府大阪市天王寺区生玉前町3-25タマダビル705
確認
こちらの回答をベストアンサーにしますか?
メールアドレスをご入力の上、OKボタンを押してください。- 質問投稿時に入力した本人認証用のメールアドレスを入力してください。
- ご入力いただいたメールアドレスは本人認証に使用されます。公開されることはございません。
原則として、発送した日に運賃を計上します。
ただ、ご面倒な場合は
普段は簡便的にクレジットカードの決済日で処理をしてもかまいません。
この場合、個人事業者の場合は
12月に発送したのに決済が翌年1月にずれてしまう場合だけ
決済日ではなく、
発送日で計上すれば1年という期間での運賃に差異が発生しなくなります。回答日:2025-02-23
- 相田会計事務所
東京都文京区千石3-14-5パークハイム千石403
確認
こちらの回答をベストアンサーにしますか?
メールアドレスをご入力の上、OKボタンを押してください。- 質問投稿時に入力した本人認証用のメールアドレスを入力してください。
- ご入力いただいたメールアドレスは本人認証に使用されます。公開されることはございません。
発送した日となりますね。
回答日:2025-02-23