- ベストアンサーあり
振り込み等の売り上げの入力と残高がマイナスになっている表示について
来店で支払いではなく、振込で商品を購入した方や
ウォルトでの売り上げや 商品を委託して販売し手数料を差し引きされて
入金になった売上はどの様に処理したらいいのでしょうか
また、残高がマイナスになっている表示が出ますが
何をどうしていいのか さっぱりわかりません。
どこから手をつけるのがいいのでしょうか
- 投稿日:2024/04/05
- 回答件数:2件
税理士・会計事務所からの回答
- 税理士提中英吾事務所
愛知県豊橋市花田三番町39-1
まずは合計残高試算表を確認いただき、どの科目の残高がマイナスになっているかを確認してみて下さい。
売上計上処理と入金処理が適正に処理されていれば残高0になることはあってもマイナスになることはございません。
計上額よりも計上戻しの金額が大きいため残高がマイナスになっているのだと思います。
【振込で商品販売】
・販売時
(借方)(貸方)
売掛金100/売上100
・入金時
(借方)(貸方)
現預金99/ 売掛金100
売上1
【委託販売】
・販売時
(借方)(貸方)
売掛金100/売上100
・入金時
(借方)(貸方)
現預金 90 売掛金100
支払手数料10回答日:2024-04-08
- 税理士提中英吾事務所
愛知県豊橋市花田三番町39-1
まずは合計残高試算表を確認いただき、どの科目の残高がマイナスになっているかを確認してみて下さい。
売上計上処理と入金処理が適正に処理されていれば残高0になることはあってもマイナスになることはございません。
計上額よりも計上戻しの金額が大きいため残高がマイナスになっているのだと思います。
【振込で商品販売】
・販売時
(借方)(貸方)
売掛金100/売上100
・入金時
(借方)(貸方)
現預金99/ 売掛金100
売上1
【委託販売】
・販売時
(借方)(貸方)
売掛金100/売上100
・入金時
(借方)(貸方)
現預金 90 売掛金100
支払手数料10回答日:2024-04-08
質問回答ランキング
ランキングとは、「弥生のかんたん税理士相談」での回答などの活動を基に独自にランキング化したものです。
1相田会計事務所
東京都文京区千石3-14-5パークハイム千石403
詳しく確認する
2吉田均税理士事務所
No Image大阪府堺市堺区南田出井町3丁4番2号クレスト泉103号
詳しく確認する
3クレメンティア税理士事務所
大阪府大阪市天王寺区生玉前町3-25タマダビル705
詳しく確認する
4位 vmaster税理士事務所東京都豊島区東池袋2丁目62番8号BIGオフィスプラザ池袋1206
詳しく確認する
5位 アイシスパートナーズ会計事務所(大阪市)大阪府大阪市淀川区西中島3-8-15-1101
詳しく確認する
6位 税理士法人Two ones 立川支部東京都国立市西2-15-44
詳しく確認する
7位 税理士川田英郎事務所北海道深川市三条10番24号税理士川田英郎事務所
詳しく確認する