- ベストアンサーあり
売掛金と入金額との相違
ライター業をしています。クラウドワークスでの受注で、売り上げからシステム利用料と振込手数料の双方が引かれて入金されるのですが、その仕分けが昨年度分、おかしかったようです。振込手数料は、口座入金された時に登録しました。システム利用料は別途、支払手数料として経費計上していました。すると、売掛金と実際の入金額との差額が売掛金の残高として本年に引き継がれてしまいました。売掛金の一部が未回収のようになってしまっていますが、これはどのように消し込めば良いでしょうか。
- 投稿日:2025/02/21
- 回答件数:1件
税理士・会計事務所からの回答
- クレメンティア税理士事務所
大阪府大阪市天王寺区生玉前町3-25タマダビル705
ご質問のように売掛金の処理が実際の入金額と一致するように修正する必要がありますね。
昨年度の仕訳ミスを特定し、本年度で調整仕訳を行う方法が考えられますが、
個人事業者の場合は「事業主貸」の科目を利用することで、調整することができます。
振込料とシステム利用料は既に計上されているとのことでしたので
経費を調整する必要はないことから
売掛金として残高がおかしくなった金額について
借方 事業主貸 〇〇円
貸方 売掛金 〇〇円
と処理すればよいです。回答日:2025-02-21