個人口座に振り込まれてきたものを新しく開設した事業用口座にうつしたい

    開業して数年事業用口座を開設せず個人口座に売り上げを振り込んでもらっています。この度、事業用口座を開設したので個人口座に入っている資金を一度引き出し、事業用口座に移したいのですが、どのような処理方法になりますか?教えていただけるとありがたいです。

    • 経理・記帳・仕訳
    • 投稿日:2025/02/20
    • 回答件数:1

    回答するには税理士紹介ナビの利用登録・ログインが必要です。

    税理士・会計事務所からの回答

    • クレメンティア税理士事務所シルバー

      大阪府大阪市天王寺区生玉前町3-25タマダビル705

      個人口座から事業用口座への資金移動の処理方法について

      事業用口座を新たに開設し、個人口座にある事業の売上金を移動する場合、
      会計上は単なる 「資金移動」 となります。

      1. 仕訳の方法(個人事業主の場合)
      個人口座(プライベートな口座)から事業用口座に資金を移動する際、
      会計上は 「事業主借」 を使って処理します。
      このとき、個人口座からの出金については仕訳不要です。

      【事業用口座への入金時】
      借方 普通預金(事業用口座) ○○○円
      /貸方 事業主借 ○○○円

      「事業主借」は、
      個人事業主が 事業に関係する資金を個人資産から拠出した際に使う勘定科目 です。
      今回のように個人口座から事業用口座へお金を移す場合、
      これを 「事業に貸し付けたお金」という意味合いで処理 することになります。

      回答日:2025-02-20

      質問する

      質問回答ランキング

      ランキングとは、「弥生のかんたん税理士相談」での回答などの活動を基に独自にランキング化したものです。

      地域別のランキング
      都道府県
      市区町村