• ベストアンサーあり

開業前にしていた副業で得た給与の確定申告方法について

2024年10月に開業をしました。
その前までは会社に勤務をしていたため、そこからの給与(源泉徴収あり)と、副業による収入(源泉徴収無し)がありました。
副業は合算して50万ほど。
支払われた金額の領収書控えは手もとにあります。
確定申告したいのですが、どこにどう記載をしたらいいのかが分からないので教えていただきたいです

  • 経理・記帳・仕訳
  • 投稿日:2025/02/18
  • 回答件数:1

回答するには税理士紹介ナビの利用登録・ログインが必要です。

税理士・会計事務所からの回答

  • コンパスラボ公認会計士・税理士事務所

    東京都中野区中野

    ベストアンサー
    ベストアンサー

    記載いただいている情報ですとご質問者様の副業による収入は雑所得にあたるかと思います。
    そのため第一表の雑所得(業務)の欄に収入と所得をそれぞれ記載いただき、第二表の「所得の内訳」の欄にも同様に雑所得の収入金額を記載いただければよろしいかと思います。

    もし分からなければ下記確定申告の手引きP12辺りをご覧になってください。
    https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tebiki/2024/pdf/001.pdf

    回答日:2025-02-18

    • 質問者からの返信

      丁寧に回答くださりありがとうございます!
      有難いです。

      返信日:2025-02-19

質問する

質問回答ランキング

ランキングとは、「弥生のかんたん税理士相談」での回答などの活動を基に独自にランキング化したものです。

地域別のランキング
都道府県
市区町村