前年の売掛金消し込み忘れについて

    個人事業主(サービス業)2年目になります。

    毎月の売り上げは売掛金として月末〆、翌月入金にて費用計上していますが、
    売掛金消し込みという処理があることを知らずに
    2024年の確定申告を終え、2025年の確定申告を始めたところ、流動資産(前期繰越)に前年の売掛金がそのまま残っており青くなっているところです。
    この場合、どのように処理をすべきかご教示いただけませんでしょうか。
    会計ソフトは弥生のオンラインを利用しております。

    • 個人事業主の確定申告
    • 投稿日:2025/02/12
    • 回答件数:1

    回答するには税理士紹介ナビの利用登録・ログインが必要です。

    税理士・会計事務所からの回答

    • 相田会計事務所シルバー

      東京都文京区千石3-14-5パークハイム千石403

      入金に応じて
       普通預金 ✕✕ 売掛金 ✕✕

      と消し込めばよいのかと。

      期中、入金時の処理を一旦反対仕訳で取り消して、上記の仕訳をするのも一案です。

      回答日:2025-02-12

      • 質問者からの返信

        早速のご回答ありがとうございます(涙)!心強いです!!

        重ねての質問となり恐縮ですが、
        そうすると、前年の流動資産に残っている売掛金を(全て企業からの入金確認済みです)、今年の1月の売掛金回収として一括で消し込み処理してしまえば良いという認識でよろしいでしょうか?
        素人質問となりお恥ずかしい限りですが、ご返信いただけますと幸いです。

        返信日:2025-02-12

      • 税理士・会計事務所からの返信

        R6年の確定申告は既に提出されたのですか?
        未提出であれば、R6年中に入金されたものは決算整理仕訳で対応すればよろしいのかと。

        返信日:2025-02-12

      • 質問者からの返信

        再度のご返信ありがとうございます!
        R6年の確定申告は現在対応中になり、R6年の売掛金をこれから消し込みます。
        R5年に入金された売掛金が消し込み忘れでそのまま流動資産に残っており焦って質問させていただきましたが、一括処理にて問題なければ1月の計上で消し込みたいと思っております。

        返信日:2025-02-12

      • 税理士・会計事務所からの返信

        R5もそれ以前も同様に売掛金だけが残っていた。
        その中に滞留しているものや値引等されているものはありませんか?

        税務申告の前に、債権管理等しないと

        売掛金 ✕✕ 売上 ✕✕

        入金時

        普通預金 ✕✕ 売上 ✕✕

        と記帳することはなく、二重計上もされていない。

        入金時は、

        普通預金 ✕✕ 事業主 ✕✕

        といったものなのでしょうか。

        一度、最寄りの税理士の方に見ていただくのも一案です。気づいていない事項等
        有用なことがあろうかと存じます。

        返信日:2025-02-12

      • 質問者からの返信

        詳細をありがとうございます!

        おっしゃるとおり、R5年の売掛金だけが残っており、滞留や値引き等はありませんでした。記帳漏れとなっておりますので、後付けにてR6年の入金時処理といたします。

        遅い時間までご丁寧にありがとうございました!

        返信日:2025-02-12

    質問する

    質問回答ランキング

    ランキングとは、「弥生のかんたん税理士相談」での回答などの活動を基に独自にランキング化したものです。

    地域別のランキング
    都道府県
    市区町村