個人事業主の開業届けについて

    開業届けを出さないまま個人事業主として確定申告していました。
    来年からは、同じ業種ですが、少し業務内容を広げて屋号を変えて新たに取引き先も増やそうと思っています。
    来年の収入は今年よりだいぶ上がる予定です。
    そこで、その年の確定申告で屋号を変えてそのまま提出してもいいのでしょうか?
    ちゃんと開業届けを出して確定申告しないといけないのでしょうか?
    その事で税務署の目について、税務調査という可能性が高くなったりするのでしょうか?
    教えてください。

    • 個人事業主の確定申告
    • 投稿日:2025/02/12
    • 回答件数:1

    回答するには税理士紹介ナビの利用登録・ログインが必要です。

    税理士・会計事務所からの回答

    • No Image
      吉田均税理士事務所

      大阪府堺市堺区南田出井町3丁4番2号クレスト泉103号

      屋号を変えて提出しても大丈夫だと思います。

      回答日:2025-02-12

      • 質問者からの返信

        わかりました。ありがとうございます。

        返信日:2025-02-14

    質問する

    質問回答ランキング

    ランキングとは、「弥生のかんたん税理士相談」での回答などの活動を基に独自にランキング化したものです。

    地域別のランキング
    都道府県
    市区町村