- ベストアンサーあり
給与所得者が副業した時の確定申告について
会社員(給与所得者)です。会社の承諾を得て副業をしているのですが、副業の年収入が本業の年収入(給与)を上回った場合、確定申告における副業収入は「事業収入」「雑収入」のどちらになるのでしょうか?
それと、副業に対する確定申告であっても、本業の年収入(給与)も合せて確定申告する必要があるのでしょうか?(給与分の税金は天引きされていますが。)その場合、本業分の確定申告としてどんな書類を用意しなくてはならないか教えて頂けませんでしょうか?
- 投稿日:2025/02/06
- 回答件数:1件
税理士・会計事務所からの回答
- 相田会計事務所
東京都文京区千石3-14-5パークハイム千石403
事業収入として、確定申告することになるでしょうか。
事業所得となるので、収入については発行した請求書。経費については、実際に事業のように供した各種領収書等。それらを起票し、年間の集計をして申告することになりますね。回答日:2025-02-06